ご利用案内
脳神経内科
脳や脊髄、神経、筋肉の病気を診る内科です。
診療方針
脳や脊髄、神経、筋肉の病気を診る内科です。意識の障害(もの忘れ、言語や認知力の障害など)、運動の障害(手足の麻痺や筋肉低下、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、手足のこわばり、勝手に手足が動く)、しびれや頭痛・めまい、ものが二つに見えるなどたくさんあります。
また、どのような病気かを診察した結果、原因が脳神経外科や整形外科、精神科などである場合もあります。その際、それぞれの診察科へご紹介を致します。
対応疾患
脳卒中, 頭痛, 認知症, パーキンソン病, 神経難病 など
担当医
島田 佳明
- 出身大学
- 聖マリアンナ医科大学
- 専門分野
- パーキンソン病・アルツハイマー病・頭痛・脳卒中・神経超音波・神経内科全般
- 取得資格
- 医学博士
日本内科学会 認定内科医
日本神経学会 専門医
日本脳卒中学会 脳卒中専門医
日本認知症学会 専門医・指導医
難病指定医 - 経 歴
- 2005年 聖マリアンナ医科大学医学部卒業
2008年 順天堂大学医学部付属順天堂医院
脳神経内科入局
2011年 順天堂大学医学部付属順天堂医院
神経学講座 大学院
2015年 順天堂大学医学部付属順天堂医院
医学博士学位授与
2015年 順天堂大学浦安病院 助教
2018年 横浜鶴ヶ峰病院 脳神経内科医常勤
診療科のご案内
内科系 | 内科 | 血液内科 | 呼吸器科 | 循環器内科 | 消化器内科 |
---|---|---|---|---|---|
脳神経内科 | 糖尿病内科 | 心療内科(精神科) | もの忘れ外来 | ||
外科系 | 消化器・一般外科 | 整形外科 | 肩膝スポーツ関節鏡センター | 脊椎センター・人工関節センター | 乳腺外科 |
その他 | 皮膚科 | 泌尿器科 | 眼科 | 放射線科 | リハビリテーション科 |
麻酔科 | 歯科 | 内視鏡センター | 臨床検査科 |
※各診療科名をクリックしていただくと、詳細情報をご覧いただけます(黒文字の診療科は除く)
外来診療スケジュールを確認する